つるちゃん
個人事業主の皆様へ
節税と経営の合理化をしませんか?

鶴見青色申告会からのお知らせ

2019年8月22日“知って得する講習会”のお知らせ

令和元年度の税務講習会のお知らせです。

今回は、導入が間近となりました消費税軽減税率がテーマとなっております。
会員様のご家族・お友達をお誘い合わせのうえ是非お越しください。
なお、費用は、受講料、資料代を含めすべて無料です。

日時:令和元年9月6日(金)
   午後1時30分~午後3時30分
会場:鶴見青色申告会館4階ホール
定員:先着50名

【テーマ】消費税軽減税率について
  講師:田中 政義 税理士

参加をご希望の方は、電話にて鶴見青色申告会事務局(TEL 045-521-1145)まで
ご連絡ください。

2019年8月21日消費税の軽減税率制度説明会のおしらせ


軽減税率制度

スタートまであと2月を切りました、
消費税の軽減税率制度について説明会が開催されます!

事業を営んでいるかにかかわらず、
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

日付:8月21日(水)
時間:13:30~15:30
会場:鶴見税務署2階会議室
   鶴見中央4-38-32

2019年8月14日バスツアーのお知らせ

会員のみなさま!
【パナソニックホームズつくば工場見学&あみプレミアムアウトレットバスツアー】を
行いますのでお知らせいたします。

日程:令和元年9月10日(火) ※雨天決行
募集人数:40名(先着順)
参加費:2,000円
申込締切日:令和元年8月20日(火)

詳細・お申し込みにつきましては添付のPDFをご参照ください。

お問い合わせは、鶴見青色申告会(Tel 045-521-1145)まで!!

日帰りバスツアー(表面)
日帰りバスツアー(裏面)

2019年8月13日青色家づくりサポート無料相談会(予約制)のお知らせ

鶴見青色申告会では、不動産活用による節税対策に豊富な実績を持つ、パナソニック ホームズ株式会社と提携し、会員の皆様の対象に個別相談会を開催しております。

開 催 日:令和元年8月22日(木)
内 容 :賃貸経営・土地活用
受付時間:午後1時00分~午後3時00分(相談時間60分)
場 所 :鶴見青色申告会館
持ち物 :【賃貸経営】ご相談内容に関する資料など
     【土地活用】敷地形状のわかるものなど

ご予約・ご質問は、鶴見青色申告会事務局(TEL 045-521-1145)までご連絡ください。

2019年7月17日女性部活動報告:アロマクリーム作り体験

令和元年7月12日(金)の女性部はアロマクリーム作り体験でした。

外部から太森先生をお呼びしてアロマクリームの効果等を説明いただきました。

みなさん楽しそうにアロマクリームを作っていらっしゃいました。

アロマ(1)アロマ(2)

女性部に参加いただける会員様を募集中です。

画面左側の【女性部】をぜひご確認ください。

2019年7月10日【本日・7月10日まで!】源泉徴収をした所得税などの納期限について

源泉徴収をした所得税及び復興特別所得税の納期限について

1月から6月までの分で納期の特例の承認を受けている場合には、給与などに限り、

7月10日(水)までとなっております。

6月分までの給与の支払額が確定次第、お早めにご来会くださいませ。

なお、源泉徴収業務のみでのご予約は承っておりませんので、予め御了承ください。

【ご持参いただきたいもの】

  • マイナンバー(事業主・従業員分)
  • 納付書
  • 1月から6月までの、支払日・支給額・源泉税、社会保険料の金額

2019年7月9日アロマクリーム作りを体験しませんか?

下記日程にて、アロマクリーム作り体験会を開催いたします!!

日時:2019年7月12日(金) 14:00~15:00

場所:鶴見青色申告会 4階ホール

費用:500円

参加をご希望の方・ご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。

連絡先:鶴見青色申告会 045-521-1145

くわしくは、こちら↓をご覧ください!

アロマクリーム体験

                         主催:鶴見青色申告会 女性部

2019年6月13日ほおずき市のご案内

7月6日(土)午前10時から午後2時まで、当会後援のほおずき市が

開催されます。

開催場所は例年通り鶴見神社境内です。

皆様、奮ってご参加ください。

2019年5月23日定時総会のご案内

定時総会を下記の要領で開催します。

 記

開催日時:令和元年5月24日(金)

 株主総会:14:50~

 定時総会:15:30~

議   事:(1)平成30年度事業報告ならびに収支決算報告

      (2)労働保険事務組合事業報告

      (3)監査報告

      (4)令和元年度事業方針ならびに収支予算案